バンコクで爆破テロ
- 2015/08/20
- 21:32
先日、タイのバンコクで爆破テロが起きました。
バンコクは東南アジアの経済の中心地であり、世界屈指の観光都市でもあります。
旅行に訪れた時も、多くの寺院や遺跡を観たり、水上マーケットや屋台を楽しみました。
そして、なんと言ってもタイは料理が美味しい!
トムヤンクンやガパオ、グリーンカレーなど、多くの有名なものがあります。
店によっても味が違って、数日間のうちに何度も食べました。
どれも美味しかったのを覚えています。
更に、印象的だったのはソンクラーン(水掛祭り)です。
ソンクラーンとは旧正月の意味で、新年のお清めから発展して、
街中で水を掛け合うお祭りになってきました。
歩いていると、バケツや水鉄砲を持った子供たちに水を掛けられたり、
追いかけられ、カメラを濡らさないように必死でした。
その内、水鉄砲を奪って、子供たちを追いかけたり、水を掛け合い、
とてもいい思い出ができました。
ソンクラーンを知らずに、その時期に訪れて、当たりでした。
そんな想い出の詰まったバンコクで恐ろしいことが起きました。
残念でなりません。
亡くなられた方のご冥福と、負傷された方の早い回復と
街の復興、犯人の逮捕を願います。



バンコクは東南アジアの経済の中心地であり、世界屈指の観光都市でもあります。
旅行に訪れた時も、多くの寺院や遺跡を観たり、水上マーケットや屋台を楽しみました。
そして、なんと言ってもタイは料理が美味しい!
トムヤンクンやガパオ、グリーンカレーなど、多くの有名なものがあります。
店によっても味が違って、数日間のうちに何度も食べました。
どれも美味しかったのを覚えています。
更に、印象的だったのはソンクラーン(水掛祭り)です。
ソンクラーンとは旧正月の意味で、新年のお清めから発展して、
街中で水を掛け合うお祭りになってきました。
歩いていると、バケツや水鉄砲を持った子供たちに水を掛けられたり、
追いかけられ、カメラを濡らさないように必死でした。
その内、水鉄砲を奪って、子供たちを追いかけたり、水を掛け合い、
とてもいい思い出ができました。
ソンクラーンを知らずに、その時期に訪れて、当たりでした。
そんな想い出の詰まったバンコクで恐ろしいことが起きました。
残念でなりません。
亡くなられた方のご冥福と、負傷された方の早い回復と
街の復興、犯人の逮捕を願います。



スポンサーサイト