fc2ブログ

記事一覧

ハロウィンって

明日はハロウィンです。
古代ケルト人のお祭りが起源と言われています。

ケルト人は10月31日が一年の終わりになり、
お盆のように亡くなった人が、この日には甦ると信じられていました。
仮装するのは、一緒に蘇る悪霊を恐がらせるためです。


キリスト教の万聖節(11月1日)の前夜祭から、"Hallows eve"が"Halloween"と
呼ばれるようになりました。

11月2日は「死者の日」で、その日にキリスト教徒が「魂のケーキ」を乞い、
村から村へ歩いたことが「Trick or Treat」と子供がお菓子をもらい歩く風習の
始まりのようです。

ハロウィンはキリスト教の行事ではないそうですが、かなり影響は受けてますね。


日本は夏がお化けのシーズンですが、欧米はハロウィンの時期だそうです。
面白いですね。


ちなみに、私の誕生日は「死者の日」・・・。う~ん、複雑です。

スポンサーサイト



コメント

1. ブログファンです!


おはつです。コメント失礼しまーっす(◎>U<◎)
えっと今この記事にコメントしちゃうのってまずかったでしょうか?(´∀`)
もし迷惑だったら反映させないで、そのまま私のコメント削除しちゃってくれて構わないので気にしないでくださいね(o≧▽゚)o
でも、こんな素敵なブログ書いてる人ってすごい素敵な感性の持ち主なんだっておもっちゃってて…私にはないものとか、すごい共感する部分もあるし、早速ですけどブログをお気に入りに入れちゃったくらいなんです(〃´∀`)
YASU(早坂泰彦)さんのブログファン…って言ってもこのコメント見てもらえるのかなo(^-^)o
すごい不安だけど、いっぱい素敵なYASU(早坂泰彦)さんとお話ししたくて名前の部分に載せておきましたσ(^○^)直接ご連絡いただけるだけでうれしいです(*´∀`*)

2. Re:ブログファンです!

>mechun@i.softbank.jpさん
ありがとうございます!
コメントに全く気が付いていませんでした!
本当にすみません!
最近、アメブロ更新してませんでした。
フェイスブックが多くて。
よろしければ、そちらをご覧頂けますか?
よろしくお願いします!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

多国籍DINING Pangaea~パンゲア~

Author:多国籍DINING Pangaea~パンゲア~
南越谷の多国籍DININIG Pangaea~パンゲア~の
オーナーのブログです。

おいしいものに国境はない!

その昔、世界はひとつの大陸~Pangaea~で繋がっていた…。
パンゲアとは、昔、大陸が一つだったころの大陸の名。
元は一つだった、みんな繋がっているんだ!という
繋がりを大切にしたいという思いから名付けました。

世界中の写真や装飾品に彩られ、気分はもう世界一周!
豊富な各国料理に40種類の世界のビール、ワイン、多数のカクテル。
個室や飲み放題コースもあり、宴会や合コン、デートにも最適!

新越谷、南越谷駅すぐ!待ち合わせにも便利!
パティシエ特製、誕生日ケーキも大好評!
越谷にはない新しいタイプのお店です。
チェーン店の居酒屋に飽きたあなた!是非、お越し下さい!
ソファー席や個室も完備!
週末は早めのご予約をお勧めいたします。
忘年会新年会歓送迎会シーズンは、特に早めにご予約下さい!
ご来店を心よりお待ち致しております!