子供たちのために
- 2011/11/02
- 00:47
友人の小学校の先生に頼まれて
小学校に講話をしに行ってきました。
働くということについて、いろいろな業種の方と一緒に
子供たちに話してきました。
いろんな国に行ったこと
この仕事をやりたいと思ったのはみんなの年くらいということ
「喜んでもらうことが自分の喜び」ということ
食事は命を頂くんだよということ
世界にご飯を食べられない人がいるのは
たくさん取って、残す人がいるからということ
(給食に例えたら分かりやすかったようです)
気持ちの入ってない「ありがとうございます!」なら
言わなくていいということ
(やる気のないコンビニ店員に例えました)
好きなことをやることが大切
仕事が好きだと苦労も苦労と思わないということ
(サッカーの練習に例えました)
リアクションが前回より良かったので、
子供たちと話しても楽しかったです。
いい背中を見せられる大人にならなきゃいけないですね。