《愛すべき隣国・偏った報道には惑わされない》 南越谷の多国籍居酒屋・世界のビール・個室・飲み放題あり
- 2019/01/31
- 06:40

《愛すべき隣国・偏った報道には惑わされない》海軍のレーダー照射や慰安婦問題など日韓衝突の報道が目に付きますが、一般国民同士はとても平和な気がします。韓流ドラマは日本でも長年、人気を博しています。K-POPは今の日本の音楽業界にはなくてはならない存在です。韓国で過去10年一番売れた小説家の1位は東野圭吾、2位は村上春樹という日本人作家が独占というニュースもありました。とても嬉しいです。個人的にも、韓...
《あの人気ビールが輸入終了!ラストチャンス!》 南越谷の多国籍居酒屋・世界のビール・個室・飲み放題あり
- 2019/01/30
- 11:59

《あの人気ビールが輸入終了!ラストチャンス!》ビールは大きく分けて下面発酵のラガーと上面発酵のエールと2つに分かれます。日本のビールはほぼラガーです。爽やかなのど越しが特徴です。それに対し、エールは芳醇な香りとコクが楽しめるのが特徴です。世界的に有名なエールビールがイギリスのバス ペールエール。パンゲアでは生ビールで味わえ、オープンから13年ずっと人気のビールです。そのバス。なんと昨年いっぱいで輸...
《モデルさんの多くも愛飲★ダイエットや二日酔いの強い味方》南越谷の多国籍居酒屋・世界のビール・個室・飲み放題あり
- 2019/01/29
- 06:48

《モデルさんの多くも愛飲★ダイエットや二日酔いの強い味方》パンゲアの料理やスウィーツが美味し過ぎて食べ過ぎてしまった。更に、ビールやカクテルもいっぱいあって、つい飲み過ぎてしまった・・・なんてことありますよね。そんな中、強い味方があるんです。脂肪燃焼を助け、二日酔いになる成分のアセトアルデヒドを排出し、活性酸素を取り除く酵素が豊富で、安眠効果の高いフラボノイドも含んでいるスーパードリンク。それはル...
《是非、食べて頂きたい屋台料理の王様・ナシゴレン》 南越谷の多国籍居酒屋・世界のビール・個室・飲み放題あり
- 2019/01/27
- 20:26

《是非、食べて頂きたい屋台料理の王様・ナシゴレン》オープンから愛され続けている人気アジアン料理、ナシゴレン。ナシはご飯、ゴレンは揚げるという意味で、英語でいう「fried rice」。要は、インドネシア風の炒飯です。エビなど具だくさんで、エビせんべいと目玉焼きもポイントです。味はちょっと辛みがあり、その辛みがクセになります。おすすめですので、是非、ご賞味ください!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆お問合せ&ご予約 048-967-18...
《ビールが苦手な方でもビールが楽しめる一本》 南越谷の多国籍居酒屋・世界のビール・個室・飲み放題あり
- 2019/01/27
- 15:32

《ビールが苦手な方でもビールが楽しめる一本》パンゲアの40種のビールでもフルーティービールは人気です。中でも、ビールが苦手な方にもおすすめできるベルギービールがニュートンです。ホワイトビールに青リンゴを加え、ビックリするほどの美味しさに!ビール独特の苦みもなく、低アルコールなので、お酒が弱い方にもおすすめできる一本です。リンゴだからニュートンというネーミングも面白いですね。是非、ご賞味ください!◆◆...
《鶏肉の旨味が美味しいアジアのソウルフード》南越谷の多国籍居酒屋・世界のビール・個室・飲み放題あり
- 2019/01/26
- 01:14

《鶏肉の旨味が美味しいアジアのソウルフード》海南鶏飯(ハイナンケイハン)はシンガポールの名物料理です。茹で鶏と、その鶏肉を茹でた茹で汁で炊いたご飯が良い出汁が効いて、最高です。タイでは「カオマンガイ」と呼ばれ、タイ料理の人気に伴って、日本でも知名度が上がってきました。近い料理として、マレーシア、インドネシアのナシアヤム、ベトナムのコムガー、カンボジアのバーイモアンなどがあります。アジアの繋がりや文...
《ホットビールでホッと一息》 南越谷の多国籍居酒屋・世界のビール・個室・飲み放題あり
- 2019/01/25
- 11:53

《ホットビールでホッと一息》日本ではキンキンに冷やして飲むイメージが強いビールですが、常温で飲む国もあります。個人的にはビールを味わうために冷やし過ぎない方が好きです。ビールの国・ドイツでは温めて飲むホットビールは冬の定番ドリンク。甘みを加え、更にシナモンがポイントです。飲んでみると意外や意外、美味しいんです!ぽっかぽかのビールは温まります。是非、ご賞味ください!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆お問合せ&ご予約 ...
《スペインバルの人気メニュー・アヒージョ》 南越谷の多国籍居酒屋・世界のビール・個室・飲み放題あり
- 2019/01/24
- 06:25

《スペインバルの人気メニュー・アヒージョ》日本でもここ数年、かなりの人気となったアヒージョ。アヒージョはスペイン語でニンニクという意味で、ニンニクとオリーブオイルなどで煮込むスペインの代表的なタパス(小皿料理)です。バケットにたっぷりオイルを漬け頂きます。ニンニクが食欲をそそり、熱々感がお酒のお供に最高です。パンゲアでは”エビとムール貝のアヒージョ”をご用意しています。是非、ご賞味ください!◆◆◆◆◆◆◆◆...
《世界一の魔性を秘めたビール・デュベル》 南越谷の多国籍居酒屋・世界のビール・個室・飲み放題あり
- 2019/01/23
- 12:47

《世界一の魔性を秘めたビール・デュベル》”ビール界のシャンパン””世界が認めるゴールデンエールの最高峰”と賞賛の嵐!100年前のベルギーで作られたイギリス風のゴールデンエールで、試飲会で飲んだ靴屋の主人が感激し、「このビールはまさに悪魔だ!」と言ったことから、デュベル=悪魔にとなりました。2ヶ月に渡る長期熟成など約90日にも及ぶ独特な醸造過程を経て生み出される逸品。個性的なホップの香りと雑味のないクリ...
《カレーは飲み物って本当だった?インドカレーとタイカレーの違いは?》今日はカレーの日。
- 2019/01/22
- 07:06

《今日はカレーの日。カレーは飲み物って本当だった?インドカレーとタイカレーの違いは?》カレーと言えばインドですが、カレー(カリ)は南インドのタミル語で「スパイス料理」「料理の具材」「汁」などを指す言葉で「食事」を意味することもあるそうです。インドを植民地化していたイギリス人たちがインドのスパイス料理をアレンジし、カレーと呼ぶようになりました。カレー粉もイギリスで生み出されたもので、イギリス海軍から...