ハロウィンって
- 2013/10/30
- 19:49
明日はハロウィンです。古代ケルト人のお祭りが起源と言われています。ケルト人は10月31日が一年の終わりになり、お盆のように亡くなった人が、この日には甦ると信じられていました。仮装するのは、一緒に蘇る悪霊を恐がらせるためです。キリスト教の万聖節(11月1日)の前夜祭から、"Hallows eve"が"Halloween"と呼ばれるようになりました。11月2日は「死者の日」で、その日にキリスト教徒が「魂の...
「アンパンマンのマーチ」の深さ
- 2013/10/15
- 19:13
作家のやなせたかしさんが亡くなった。いくつも名作を残しているが、やはり一番はアンパンマンだろう。そして、何と言っても、戦争での飢餓体験や特攻隊に志願し亡くなった弟さんへの思いが詰まった主題歌は奥が深い。ご冥福を祈り、歌詞を載せます。『アンパンマンのマーチ』作詞 やなせたかし 作曲 三木たかしそうだ!嬉しいんだ生きる喜びたとえ胸の傷が痛んでも何の為に生まれて 何をして生きるのか答えられないなんて そん...
シャリアピンソースハンバーグ
- 2013/10/15
- 18:41

今週のハンバーグ シャリアピンソースハンバーグシャリアピンとはロシアのオペラ歌手の名前からきています。彼が来日した際、帝国ホテルのレストランで歯を痛めていた彼のために、牛肉を柔らかくたたき、みじん切りした玉ねぎのソースでステーキが創られました。それがシャリアピンステーキです。今回、そのソースをハンバーグに合わせました。今週だけの限定です。是非、ご賞味下さい。...
おかげさまで7周年
- 2013/10/03
- 20:00
おかげさまで多国籍DINING Pangaea~パンゲア~は無事にオープン7周年を迎えることができました。ありがとうございます!毎年言っていることですが、オープンした初日の初めてのお客様が来て下さった喜びは今でもよく覚えています。...その気持ちを忘れないよう精進したいと思います。今までたくさんのことがありましたが、それらは全て血や肉になっています。これからもいろいろなことがあるでしょう。いい日、悪い日あると思い...